駅名・名所

日南線には…。日南線の駅やその周辺の名所の魅力を短い文章で掲載します。日南線の駅やその周辺の名所の魅力を短い文章で掲載します。日南線の駅やその周辺の名所の魅力を短い文章で掲載します。

南宮崎みなみみやざき

田吉たよし

赤江ふれあい公園

宮崎空港の滑走路の延長上に位置し、公園の横をJR宮崎空港線とJR日南線の鉄道が走っている。公園から鉄道に手を振ると運転手さんが振り替えしてくれるかも。

南方みなみかた

木花きばな

運動公園うんどうこうえん

曽山寺そさんじ

子供の国こどものくに

青島あおしま

青島海水浴場

子どもから大人まで、宮崎で一番にぎわう海水浴場。青島ビーチセンター"渚の交番"もあり、救命のスキルと海での活動に成熟したライフガードが常駐している。隣接する「Aoshima Beach Park」では、飲食からウェアまで、様々なショップが期間限定でオープンする。

青島

青島は奇岩「鬼の洗濯板」が島を囲む、周囲1.5kmほどの小さな島。島の中心には植物群落があり、特別天然記念物に指定されている。

青島神社

青島の中にある神社で、縁結びの社として有名。

白浜海水浴場

青島と堀切峠に囲まれた大きな入り江にある海水浴場。波が静かで穏やかで、昔ながらの海の家が残る場所。

堀切峠
(道の駅フェニックス)

眼下に広がる太平洋、海岸線に続く波状岩、フェニックス並木など、日南海岸随一の雄大な景観が展望できる日南海岸ドライブスポット。

鬼の洗濯板
青島/内海/小内海

青島をとりまく波状岩は、「鬼の洗濯板」と言われ、青島から南の巾着島までの約8kmの海岸線に見られる。

折生迫おりゅうざこ

内海うちうみ

小内海こうちうみ

野島河川プール

自然に囲まれた天然のプール!プールのすぐ上を日南線が走っており、プールでは小魚やえびなどを捕まえることができる。

野島神社

浦島太郎伝説が残る神社。野島神社 マリンスポーツやサイクリング愛好者の方々用に、少し変わったお守りがある。

伊比井いびい

鵜戸神宮

「鵜戸さん」と親しみを込めて呼ばれる宮崎県南で最も有名な神社。
太平洋に突き出した鵜戸崎岬の突端にある洞窟の中に、朱塗りの色鮮やかな御本殿がご鎮座する珍しいものです。岬のまわりには奇岩、怪礁が連なり太平洋の荒波が打ち寄せて、美しい景勝地となっています。
また、男性は左手、女性は右手で願いを込めながら運玉を投げ、亀石と呼ばれる岩の枡形に入れれば願いが叶うといわれています。

サンメッセ日南

日本のモアイ修復チームが、1992年から3年かけて倒れていた15体のモアイ(アフ・トンガリキ)を立ち上げた奉仕と友情に対し、ラパヌイ(イースター島)の長老会と島民が、日本で復元することを初めて許可し、サンメッセ日南に世界で唯一7体のモアイ象(アフ・アキビ)を完全復刻することができた。(高さ5.5m 重さ1体18~20トン)
園内には、世界の珍しい昆虫展やユネスコ本部より直接許可のパネル。蝶の地上絵・売店・レストラン・ファーストフードなどがある。

富土海水浴場

白い砂浜と白い休憩棟の富土海水浴場。ビーチのまわりにはワシントニアパームが立ち並び南国ムードが漂っています。
海上に四角い浮きを連結して作った、海の上のマリンプールが大人気。幼児用プール:幼児用の海浜プールもあり(料金100円)、小さなお子さんも安心して遊べます。
近くには、鵜戸神宮やサンメッセ日南があり、観光地としても最適で、日本の快水浴場百選にも選ばれています。また、2011年には環境省が水質が特に良好の海水浴場として、全国で九つのうちの一つとして選ばれました。

北郷きたごう

花立公園

北郷の田園や遙かに日南市、そのまた向こうに太平洋までも一望に見下ろす絶好のロケーション。標高489メートルの花立公園は、20ヘクタールの広い園内に染井吉野や山桜など1万本が咲き誇る桜の名所。
遊歩道や休憩所、展望台が整備してあるのでウォーキングに最適。
展望台から眼下を望めば北郷フェニックスカントリークラブが広がり、その先には太平洋までも一望出来る絶好のロケーション。フラワーガーデンも整備してあり、1年中楽しむことができます。

猪八重渓谷

猪八重渓谷は、五重の滝を中心に20数カ所の滝群が点在しており、一定の湿度と温度が保たれているため、貴重なコケ類の宝庫としても知られ、世界中で約1800種類あるといわれるコケの中の約250種以上が渓谷一帯に存在しています。
また、猪八重渓谷を中心に森林浴効果の科学的な実験を行ったところ、日南市北郷町の森林には副交感神経活動を高め、ストレスホルモン濃度を低下させるなどの生理的な効果、また、心理的な緊張や不安を和らげ、疲れをとり、気持ちを落ち着かせる効果、さらに、活気の気分を高める効果が高いことが確認されました。
こうした結果を基に、平成20年4月、北郷町は「森林セラピー基地」の認定を受けました。

蜂之巣公園
(天然温泉付きコテージ)

スポーツとレジャーの拠点として人気が高い公園です。
自然林の中を蛇行しながら流れる清流広渡川のほとりには、総合スポーツランド蜂之巣公園が広がります。ナイター完備のテニスコートや幼児用プール、多目的グラウンド、森林浴歩道など整備も満載です。

内之田うちのだ

飫肥おび

飫肥城下町

飫肥は、天正16年(1588)から明治初期までの280年間飫肥藩・伊東氏5万1千石の城下町として栄えたところです。武家屋敷を象徴する門構え、風情ある石垣、漆喰塀が残る町並みは、昭和52年に重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
昭和53年に復元された大手門を中心に、松尾の丸や藩校振徳堂、伊東家の歴史を綴る貴重な資料が展示されている飫肥城歴史資料館があります。また、 商人町通りには樽を店頭に置いた商家や、格子に壁燈籠、番傘を飾った商家が軒を連ね、町を流れる堀割の清流など、江戸時代を彷彿とさせる町並みが楽しめます。

泰平踊り

飫肥では、元禄の初め頃より、盆踊りが盛んに行われてきました。泰平踊は、江戸時代から伝わる郷土舞踊で、初めは町衆によって踊られていた盆踊りです。
宝永4年(1707年)に対立していた薩摩藩と和解したことを祝って、当時の飫肥藩より武家にも踊ることが許され、「泰平踊」として、侍と町人が一緒に踊ると言う、他藩にはまれな催しが続いてきました。
踊り手の衣装は、大きな朱紐のついた折れ編み笠に顔を包み、着流しに太刀の落とし差し、腰に印籠と元禄の伊達姿で、踊りは武芸十八般をかたどった優雅さがただよい、毅然とした武士の気迫の偲ばれる踊りであります。
踊りは二流あり、今町の鶴組と本町組の亀組がありますが、それぞれ姿勢の高低差と歌詞が異なります。日南市泰平踊今町保存会(鶴組)と日南市泰平踊本町組保存会(亀組)、飫肥泰平踊 かめの子会(飫肥小・中学校児童ら)によって継承されています。
また、唄は、今町の鶴組は、参勤交代の御用船の舟唄で名勝 日南海岸の津々浦々を詠み込んだ郷土色豊かな恋の唄です。本町の亀組は、初代藩主 伊東 祐兵(いとう すけたけ)公をたたえる、静かな調べであります。
昭和37年(1962年)に宮崎県民俗無形文化財の指定を受けています。

日南にちなん

油津あぶらつ

堀川運河

広渡川河口から油津港を結ぶ「堀川運河」は、飫肥藩が飫肥杉の運搬を効率的に行うためにつくられた運河です。1686年に飫肥藩主伊東祐実(すけざね)の命により二十八ケ月の歳月をかけ完成しました。
当時の難工事を伝えるエピソードとして、運河を通すには50メートルもの岩盤を掘削する必要があり、工事を命じられた奉行は、運河掘削を断念しようとしましたが、祐実は「やっていないうちから弱音を吐いては恥ずかしいことだ。何年かかってもやり通せ。」と叱咤激励したと伝えられています。その祐実の強い意志が油津港発展の礎となりました。
平成4年には、堀川運河に架かる堀川橋を舞台に「男はつらいよ寅次郎の青春」が撮影されました。

天福球場
(広島東洋カープキャンプ地)

大堂津おおどうつ

大堂津海水浴場

正面に大島、北側に猪崎鼻、南側に虚空蔵島が見渡せる素晴らしいロケーションの海水浴場です。大きな入り江となっているため、波も小さくとても穏やかです。
海にぽかりと浮かぶ小さな島、実は人工岩で作られたもので、ちょうど良い遊び場になっています。
昼間の賑やかな時に思いっきり遊ぶのも良いですが、少し人が少なくなる夕方頃、雄大なロケーションをひとりじめするのも素敵です。
幼児用プール:幼児用の海浜プールもあり、小さなお子さんも安心して遊べます。

南郷なんごう

道の駅 なんごう

大小の島々が連なる青い海を一望する、南国ムードいっぱいの道の駅。「道の駅なんごう」は国道448号線沿いにあり、眼下に広がるオーシャンビューのパノラマを一度見るとまた来たいと思うほどの絶景です。
ドライブ時の休憩は勿論ですが、休憩だけでは勿体無い!併設のレストランでは季節にあった品目がならび、物産館では地場の物産が海産物から工芸品まで多種多様なラインナップで勢揃い、老若男女問わず遊んで食べて楽しめるスポットです。
レストランでは、地元で地元で水揚げされるマグロやカツオを使った料理が味わえます。(まぐろ丼、おすすめランチ、パンケーキなど)
また、マンゴーなどのトロピカルフルーツを使ったソフトクリームやパフェなどがあり、眺望を楽しみながら贅沢なひとときを過ごせます。

港の駅 めいつ

全国有数の近海かつお一本釣り漁船の基地である目井津漁港の中にある「港の駅めいつ」は漁協直営で運営しており、漁師飯としても有名な「かつお飯」をはじめ、新鮮な海の味を味わうことができる。また、鮮魚や加工品の販売もしており、市価より安く手に入るとあって、こちらも人気が高い。

栄松ビーチ

正面に孤島を臨む遠浅で透明度抜群のエメラルドグリーンの海。スキューバダイビングなどのマリンスポーツの拠点としても知られています。気軽にシュノーケリングやシーカヤックが楽しめるのも魅力です。また、栄松キャンプ場も隣接しており、テントがなくても常設テントを利用すれば、気軽にキャンプが楽しめます。

南郷スタジアム
(埼玉西武ライオンズキャンプ地)

南郷スタジアムは、埼玉西武ライオンズのキャンプ地です。両翼100メートル、センター122メートル。多目的広場や全天候型運動施設「南郷くろしおドーム」も整備されています。

谷之口たにのくち

榎原よわら

榎原神社

赤い鳥居と本殿が美しい「榎原(よわら)神社」は古くから縁結びの神様として親しまれています。
江戸時代初期の万治元年(1658年)に飫肥藩の鎮守として、鵜戸神宮から勧請し建立されたもので、朱塗りの本殿は、八ツ棟造りと呼ばれる複雑に入り組んだ屋根を持ち、鐘楼とともに県の重要文化財に指定されています。 本殿横にある『宝物資料館』には、神社に伝わる古文、冠等が約90点展示・保管されています。

日向大束ひゅうがおおつか

日向北方ひゅうがきたかた

串間くしま

串間駅

国の重要文化財に指定されている旧吉松家住宅。明治から昭和にかけて串間の政治・経済に大きく貢献した吉松氏により大正時代に建築されました。威風堂々とした趣を持つ石垣と表門に、当時の繁栄をうかがわせる二棟の白壁土蔵。接客空間・生活空間・茶室風離れなどを機能的に配置し、随所に高度な建築技術、良質な建築木材を見せる主屋など、現在でも優れた近代和風建築をご覧いただけます。

福島今町ふくしまいままち

福島高松ふくしまたかまつ

大隅夏井おおすみなつい

ダグリ岬遊園地

ちょっぴりレトロな雰囲気が漂う園内には、観覧 車やゴーカートなど小さな子どもから大人まで楽 しめるアトラクションが勢ぞろい。夏にはプール もおすすめです。

ダグリ岬海水浴場

亜熱帯の植物に囲まれた白松青松の美しい海 水浴場。バナナボートが人気です。シャワー施 設や更衣室、休憩場所などの施設も完備されて います。

志布志しぶし

大慈寺

室町時代(1340年)の創建で、臨済宗京都妙心寺の末寺であり、江戸時代には16の支院と100名以上の僧侶が学問に励んでいました。明治2年の廃仏毀釈により、一時は廃寺となりましたが、明治12年に旧大慈寺宝庵跡に再興され、現在に至ります。

鉄道記念公園

1975(昭和50)年1月20日、志布志区を最後に廃車となった112号機が保存されています。例年12月からはイルミネーションの点灯もあり、公園のシンボルツリーやSL、周辺の木々が幻想的に彩られます。

当サイトはスマートフォン専用です。